デジタル大辞泉 「剝ぐ」の意味・読み・例文・類語
へ・ぐ【▽剝ぐ/▽折ぐ】

1 薄く削りとる。また、はがす。はぐ。「皮を―・ぐ」「床板を―・ぐ」
2 少し減らす。へずる。
「知行ヲ―・グ」〈日葡〉
3 すばやく盗み取る。横取りする。
「馬飼ひの者、それを皆―・ぎて己が徳とし」〈仮・浮世物語・一〉
[可能]へげる

[類語]こそげる・剝がす・剝ぐ・剝く・引き剝ぐ・引っぺがす・引っぱがす・引き剝がす・剝ぎ取る・へがす・削ぐ・削る・剃る・彫る・剪む・削ぎ取る・削ぎ落とす・削げる・剃り落とす
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...