力の中心(読み)ちからのちゅうしん(その他表記)center of force

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「力の中心」の意味・わかりやすい解説

力の中心
ちからのちゅうしん
center of force

物体に働く力の作用線が常に1つの定点を通るとき,この定点を力の中心いい,このような力を中心力という。惑星太陽焦点とする楕円軌道を描くのは,惑星に働く力が太陽による万有引力であって,太陽を力の中心とするからである。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む