一つの系(混合物および化合物)の性質を表す量が,その系を構成する成分の相当した量の和に等しいような性質.厳密に加成的な性質は質量ぐらいで,混合物の質量は成分の質量の和に等しく,化合物の分子量は原子量の和に等しい.化合物の分子容,パテコール,分子屈折,モル磁気係数などは,近似的には各構成原子にわりあてられたそれぞれの性質の原子“当量”の和として表されるが,それだけでは不十分で,たとえば,分子内での酸素原子の結合状態(-O-,=O)やベンゼン環の存在などの構造的因子も考慮しなければならない.しかし,これらの構造的因子を考慮に入れると上記諸性質は加成的となる.
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新