加法的整数論(読み)かほうてきせいすうろん(その他表記)additive number theory

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「加法的整数論」の意味・わかりやすい解説

加法的整数論
かほうてきせいすうろん
additive number theory

整数に関する性質は,乗法に関する約数倍数議論とその発展のほうが体系化しやすく,加法の関係したことには難問が多い。たとえば,「6以上の偶数は2個の素数の和で表わされる」という予想はゴールドバハの問題と呼ばれるが,まだ解けていない。この種の整数論分野を加法的整数論という。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む