勝木(読み)カツギ

精選版 日本国語大辞典 「勝木」の意味・読み・例文・類語

かつ‐ぎ【勝木】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「かつき」とも ) 植物ぬるで(白膠木)」の古名
    1. [初出の実例]「一、矢印の書様、硯を洗、かつきのかはにて硯水を入、硯を洗日は七月七日と矢印の時ばかりと云り」(出典:甲陽軍鑑(17C初)品一六)
    2. [その他の文献]〔重訂本草綱目啓蒙(1847)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む