勧戒図(読み)かんかいず(英語表記)quan-jie-tu

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「勧戒図」の意味・わかりやすい解説

勧戒図
かんかいず
quan-jie-tu

勧善懲悪の精神を主題とし,道徳教化を目的とした東洋画のジャンル。儒教が国教化した中国,漢代には,絵画彫刻などの芸術が道徳教化の手段と考えられ,画像石などに多数の勧戒図が描かれた。図は歴史上,伝説上著名な聖人君子,名臣忠義,烈女孝子,または暗君逆臣などの人物行状を扱っている。六朝時代以降は漢代ほどの隆昌をみなかったが,中国人の芸術観として後世まで存続。この思想朝鮮,日本にも伝えられ,日本では賢聖障子,文王呂尚図など儒教の影響の深い絵画が描かれた。安土桃山,江戸時代には狩野派などが多数制作した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

スキマバイト

働き手が自分の働きたい時間に合わせて短時間・単発の仕事に就くこと。「スポットワーク」とも呼ばれる。単発の仕事を請け負う働き方「ギグワーク」のうち、雇用契約を結んで働く形態を指す場合が多い。働き手と企...

スキマバイトの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android