勲官(読み)くんかん(くわん)(その他表記)Xun-guan; Hsün-kuan

普及版 字通 「勲官」の読み・字形・画数・意味

【勲官】くんかん(くわん)

軍功による官称。唐代には上柱国より騎都尉・武騎尉など十二等あり、明代に文勲武勲の二系に分かった。〔旧唐書、職官志一〕勳官は、・齊戰の際に出づ。本(もと)以て戰士に酬ゆ。其の後漸くぶ。階の外、を爲す。~隋のに之れを損す。

字通「勲」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

関連語 項目

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「勲官」の意味・わかりやすい解説

勲官
くんかん
Xun-guan; Hsün-kuan

中国官制。有功者を賞する官位意味。勲官が成立したのは唐代で,上柱国以下 12等級があったが役職はなく,そのため次第に権威を失った。この制度は宋,元,明にも受継がれたが,明代に武勲と文勲に分れた。清代に廃止

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android