化学強化ガラス(読み)カガクキョウカガラス

デジタル大辞泉 「化学強化ガラス」の意味・読み・例文・類語

かがくきょうか‐ガラス〔クワガクキヤウクワ‐〕【化学強化ガラス】

表面化学処理することで強化したガラス。ガラスを溶融した硝酸カリウムに漬け、表面のナトリウムイオンカリウムイオンに置き換えると、そのイオン半径の違いから圧縮応力層が形成され、強度が増す。薄いガラスでも処理が可能なため、大型のフラットパネルディスプレータブレット型端末スマートホンタッチパネルディスプレーなどに利用される。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む