北の峰(読み)きたのみね

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「北の峰」の意味・わかりやすい解説

北の峰
きたのみね

別称サンチョロックマナイ山。北海道中部,夕張山地中央にある山。標高 1075m。富良野市西方に位置し,中腹より山麓にかけて富良野スキー場がある。多くの競技大会の開催地として有名。またスキー場から眺めた富良野盆地と,十勝岳連峰景観は雄大。富良野芦別道立自然公園に属する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む