富良野芦別道立自然公園(読み)ふらのあしべつどうりつしぜんこうえん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「富良野芦別道立自然公園」の意味・わかりやすい解説

富良野芦別道立自然公園
ふらのあしべつどうりつしぜんこうえん

北海道中央部,空知総合振興局上川総合振興局の所管区域にまたがる自然公園。面積 357.56km2。1955年指定。芦別岳(1726m),夕張岳(1668m)を主峰とする夕張山地,幾春別川(いくしゅんべつがわ)上流桂沢湖夕張川上流のシュウパロ湖空知川中流の野花南湖(のかなんこ)など山岳人造湖の風景美が特色

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android