北朝鮮の核問題

共同通信ニュース用語解説 「北朝鮮の核問題」の解説

北朝鮮の核問題

北朝鮮は2005年2月に核保有を宣言し、06年10月から17年9月までに計6回の核実験を実施した。同11月、新型大陸間弾道ミサイル(ICBM)の発射実験に成功したとして「国家核戦力完成」を宣言。トランプ米政権は軍事的選択肢を排除しない姿勢を強めた。18年1月、北朝鮮の金正恩キム・ジョンウン朝鮮労働党委員長は対話姿勢に転じ、4月の南北首脳会談、6月の米朝首脳会談朝鮮半島の完全非核化を約束した。ただ具体的方法や資金負担の在り方は決まっていない。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む