北村西望生家(読み)きたむらせいぼうせいか

事典 日本の地域遺産 「北村西望生家」の解説

北村西望生家

(長崎県南島原市南有馬町丙393-1)
景観資産〔長崎県〕指定の地域遺産。
彫刻家北村西望が生まれ育った住宅で、築150年以上を経過した瓦葺き2階建の木造建築物。現在は「西望記念館」という展示施設になっている

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む