事典 日本の地域遺産 の解説
北海の味、とやまの昆布料理
「とやま未来遺産」指定の地域遺産〔12〕。
北前船の交易により北海道から昆布が入ってきたことで富山の食文化には昆布料理が根付いた。昆布巻き、昆布〆、とろろ昆布・おぼろ昆布を巻いたおにぎりなどが代表的である。富山市の1世帯あたりの昆布に対する年間支出は、全国1位
出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...