北海公園(読み)ほっかいこうえん

世界の観光地名がわかる事典 「北海公園」の解説

ほっかいこうえん【北海公園】

中国の首都北京にある、800年以上の歴史を持つ歴代王朝御苑故宮西北に位置し、歴代の王朝によって造られた庭園で、山や湖を背景に朱塗りの楼閣や亭が建てられている。金時代にはこの場所に離宮が造られ、「大寧宮」次いで「万寧宮」と名づけられた。明や清王朝の時代には、現在も残る数々の建築物が建造され、1925年以降は公園として一般公開されている。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む