御苑(読み)ギョエン

精選版 日本国語大辞典 「御苑」の意味・読み・例文・類語

ぎょ‐えん‥ヱン【御苑】

  1. 〘 名詞 〙 天子が所有している庭園。皇室の庭園。禁苑
    1. [初出の実例]「法林露夜散花暁、御菀嵐時落葉秋」(出典:本朝無題詩(1162‐64頃)八・遊長楽寺〈藤原忠通〉)
    2. [その他の文献]〔沈佺期‐奉和洛陽翫雪応制詩〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「御苑」の読み・字形・画数・意味

【御苑】ぎよえん(ゑん)

宮中の庭園。清・呉偉業〔揚州四首、一〕詩 官河の新柳、誰(たれ)か新たに種(う)うる の鶯、豈にならんや

字通「御」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む