北票
ほくひょう / ペイピヤオ
中国、遼寧(りょうねい)省西部の県級市。大凌河(たいりょうが)中流域に位置する。1985年市制施行。朝陽(ちょうよう)地級市に属する。常住人口58万2282(2011)。北隣の阜新(ふしん)市とともに豊富な石炭資源が埋蔵され、その採掘が盛んである。北票、南票の両炭田があり、鉄資源も存在する。また、コウリャン、トウモロコシ、綿花を産出し、果樹栽培も盛んである。錦承線(錦州(きんしゅう)―承徳(しょうとく))が通じる。恐竜ベイピャオサウルス(北票竜)の化石の発掘地として知られる。
[河野通博・編集部 2017年4月18日]
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 