日本歴史地名大系 「北美和庄」の解説 北美和庄きたみわのしよう 岡山県:苫田郡加茂町北美和庄「和名抄」苫東(とまひがし)郡美和郷の郷名を継ぐものか。遺称地などは不明であるが、庄内に善福(ぜんぷく)寺があった。「吉記」承安四年(一一七四)二月一七日条に記す、近江延暦寺の訴えを院に奏上した「美作国美和庄」が分れたものか。また「吾妻鏡」建久元年(一一九〇)四月一九日条に記す伊勢神宮役夫工米未済地に、平信国知行分で前隼人佐康清が地頭であった「西美和」がみえるが当地との関係は不明。室町時代には万里小路家が領家職・公文職を所持した北美和庄があった。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by