北海道江別市にある。1939年(昭和14)設立の北海ドレスメーカー女学園に始まり,63年北海道女子短期大学(被服科),97年(平成9)に北海道女子大学(人間福祉学部介護福祉学科・生活福祉学科)を開設。1999年に北海道浅井学園大学への校名変更を経て,2007年北翔大学とする。建学の精神は「女性の社会的地位の向上を目指し,女性にふさわしい職業的技能と幅広い教養を身につけた,自立できる社会人の育成」とし,「今日的意義」には「常に変化する社会に向かって真摯にかつ創造的に対応できる人材の輩出を目指し,より高い専門性と幅広い教養を身につけた,自立できる社会人の育成」と確認している。生涯スポーツ学部,教育文化学部を有し,2017年現在の学部生1749人。
著者: 蝶慎一
出典 平凡社「大学事典」大学事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報