北鳴学校跡(読み)ほくめいがつこうあと

日本歴史地名大系 「北鳴学校跡」の解説

北鳴学校跡
ほくめいがつこうあと

[現在地名]北区北八条西四丁目

明治中期札幌に開校した私立中学校。明治二四年(一八九一)九月高等小学校卒業生の教育機関として現在の北区北八条西四丁目に開校。校長には堀基(北海道炭礦鉄道会社社長)教頭には新渡戸稲造(札幌農学校教授)が就任した。同年一二月中学校令の改正で各府県に一校の中学校設置が義務づけられたが、北海道庁はこれを設置しなかった。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android