医療従事者への接種

共同通信ニュース用語解説 「医療従事者への接種」の解説

医療従事者への接種

政府新型コロナウイルスのワクチン接種事業で、病院や診療所、薬局訪問看護ステーションで働く医療従事者を最優先対象とした。感染者やコロナ疑い患者と接し、感染リスクが高いため。ほかに、コロナ患者らを搬送する救急隊員海上保安庁自衛隊職員や、感染症対策業務にあたる保健所検疫所の職員も含まれる。接種は2月17日から始まり、対象者は約480万人と見込まれている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む