日本歴史地名大系 「十七社」の解説 十七社じゆうしちしや 愛媛県:越智郡大三島町宮浦村大山祇神社十七社境内社で、諸山積(もろやまづみ)社殿と十六社殿が横に連続し、細長い建物となっている。神像一七体(重要文化財)が安置されている。手前の屋根は入母屋造、奥の屋根は切妻造、桁行は約三〇メートルあるのに対し、梁間は四・五メートルにすぎない。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by