十事非法(読み)じゅうじのひほう(その他表記)dasa vatthūni

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「十事非法」の意味・わかりやすい解説

十事非法
じゅうじのひほう
dasa vatthūni

仏教用語。仏滅後 100年頃に跋闍子 Vajjiputtakaが戒律に反して主張した 10項目で,教団保守派がこれらを否定するために 700人の結集を行なったと伝えられる。その 10項目は,(1) 塩に限って保存してもよい,(2) 正午過ぎでも,ある一定時間なら食事をしてもよい,(3) 他の村では食後もさらに食べてよい,(4) 同じ境界内で別々に布薩を行なってもよい,(5) 他の教団で行なった羯磨 (かつま) を事後承認してもらってもよい,(6) 習慣的に行われていることは実行してもよい,(7) 酥,油,蜜などを混ぜたものは食事以外に飲んでもよい,(8) まだ完全な酒の状態になっていないものは飲んでもよい,(9) 坐具を自由な大きさにつくってもよい。 (10) 金銀をたくわえてもよい,である。ただし,伝承により,順序,内容などに多少の相違がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android