千々村(読み)ちぢむら

日本歴史地名大系 「千々村」の解説

千々村
ちぢむら

[現在地名]長崎市千々町

茂木もぎ村の南にあり、南東部は海に臨む。西部八郎はちろう岳・小八郎こはちろう岳がある。江戸時代は肥前佐賀藩親類格の鍋島諫早家領で、諫早領に属する。正保国絵図に「茂木ノ内千々村」とみえ、高一一〇石余。別に「千々村」として高六石余、また「千々村内藤田尾」とある。正保二年(一六四五)の高来郡内高力氏領分図に「茂木内千々村」とみえ、高一一〇石余。また千々村内藤田尾とうだおが記され、いずれも島原藩領。寛文四年(一六六四)の鍋島光茂領知目録(寛文朱印留)に千々村とあり、元禄国絵図では高六石余。寛保三年(一七四三)頃、南部の藤田尾の所属をめぐって相論、明和六年(一七六九)絵図を取交わしたが、天保四年(一八三三)松木伐採から境論が再燃、言を左右する佐賀藩深堀領の為石ためし(現三和町)に対して、長崎代官所に提訴、同四年境を定め落着した。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android