千々石海岸(読み)チヂワカイガン

関連語 次代 あす 日本

デジタル大辞泉プラス 「千々石海岸」の解説

千々石(ちぢわ)海岸

長崎県雲仙市、島原半島西部の橘湾最奥部に位置する白砂の海岸。海水浴の好適地。海岸沿いにはマツ防風防潮林が長さ約1.5kmにわたって続き、「白砂青松100選」にも選定されている。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

事典・日本の観光資源 「千々石海岸」の解説

千々石海岸

(長崎県雲仙市)
21世紀に残したい日本の自然100選指定の観光名所。

千々石海岸

(長崎県雲仙市)
次代(あす)に残そう長崎百景」指定の観光名所。

千々石海岸

(長崎県雲仙市)
日本の白砂青松100選」指定の観光名所。

千々石海岸

(長崎県雲仙市)
長崎県新観光百選」指定の観光名所。

出典 日外アソシエーツ「事典・日本の観光資源」事典・日本の観光資源について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む