千駄ヶ谷(読み)せんだがや

日本大百科全書(ニッポニカ) 「千駄ヶ谷」の意味・わかりやすい解説

千駄ヶ谷
せんだがや

東京都渋谷区の北東部にある地区。JR山手(やまのて)線代々木駅の東側、JR中央線千駄ヶ谷駅周辺の地区である。太田道灌(どうかん)が巡視の際、稲が千駄あったこと、またカヤ野原で1日にカヤを千駄も出したことが地名のおこりという。起伏に富む台地上にあり、江戸時代は現新宿区の一部を含む地域で、幕府煙硝蔵(えんしょうぐら)(火薬庫)があった。東は明治神宮外苑(がいえん)の一部で、東京体育館(1958年竣工、現在の建物は1990年完成のもの)があり、北東部は新宿御苑(ぎょえん)の一部であり、近くに国立能楽堂がある。新宿駅南口も行政的にはこの地区に含まれる。地区内には外国大使館もあり、高級住宅地として閑静な環境である。

沢田 清]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「千駄ヶ谷」の意味・わかりやすい解説

千駄ヶ谷
せんだがや

東京都渋谷区北東部,JR千駄ヶ谷駅東部の地区。地名の由来として,太田道灌巡検のおり,イネが千駄 (馬に乗せた重さの単位。約 135~150kg) ほどあったこと,また萓場で1日に千駄のカヤを出したことによるなどの説がある。付近に国立競技場,東京都体育館,神宮プールなどの競技施設が集中

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android