はんぶん‐こ【半分こ】
- 〘 名詞 〙 ( 「こ」は接尾語 ) 半々に分けあうこと。主に幼児語として使われる。
- [初出の実例]「『じゃ、失礼ですけど…半分ずつ…』〈略〉『半分コね…じゃあ、その丼のフタおくれ…』」(出典:君の名は(1952‐54)〈菊田一夫〉三)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
半分コ
出久根達郎の短編小説、および同作を表題作とする短編小説集。作品集は2014年刊行で、正題は「短篇集 半分コ」。表題作のほか「お手玉」「こわれる」「校庭の土」など全16作の短編を収める。2015年3月、第65回芸術選奨文学部門文科大臣賞受賞。
出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報
Sponserd by 