デジタル大辞泉
「半輪」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
はん‐りん【半輪】
- 〘 名詞 〙
- ① 一輪の半分。半円形。
- [初出の実例]「蓂生二七莢一未レ盈レ旬、雲際分明出二半輪一」(出典:田氏家集(892頃)上・翫片月)
- 「鱗は半輪の月を、うち累たるごとく」(出典:読本・椿説弓張月(1807‐11)残)
- [その他の文献]〔李白‐峨眉山月歌〕
- ② 半円形の月。
- [初出の実例]「猶貪二楼上夜一、欲レ惜二半輪明一」(出典:猗蘭台集‐三稿(1757頃)一・晩涼)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 