協和発酵キリン(読み)きょうわはっこうキリン(英語表記)Kyowa Hakko Kirin Co., Ltd.

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「協和発酵キリン」の意味・わかりやすい解説

協和発酵キリン
きょうわはっこうキリン
Kyowa Hakko Kirin Co., Ltd.

医薬品の製造・販売を核とする事業持株会社。子会社を通じてバイオケミカル事業,化学品事業,食品事業を展開する。1937年に設立された協和化学研究所が起源。1939年協和化学興業,1943年東亜化学興業が設立され,1945年に両社が合併して協和産業に改称。1949年企業再建整備法により協和産業を解散し,第2会社として協和発酵工業が設立された。1953年以降,醸造発酵メーカーを次々に吸収,1958年山陽化学工業,1970年理研化学などを合併して化学,医薬品部門を強化し成長を遂げた。2002年酒類事業をアサヒビール譲渡。発酵技術は世界的に定評があり,グルタミン酸アミノ酸などの製造技術は海外にも輸出されている。2005年事業持株会社制に移行。2008年キリンホールディングス(→麒麟麦酒)の医薬品事業子会社キリンファーマと合併して現社名に改称し,キリンホールディングスの連結子会社となった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本の企業がわかる事典2014-2015 「協和発酵キリン」の解説

協和発酵キリン

正式社名「協和発酵キリン株式会社」。英文社名「Kyowa Hakko Kirin Co., Ltd.」。製薬業。昭和24年(1949)「協和発酵工業株式会社」設立。平成20年(2008)「キリンファーマ株式会社」と合併し現在の社名に変更。本社は東京都千代田区大手町。医薬・バイオケミカル・化学品メーカー。主力は降圧薬・抗アレルギー薬などの医療用医薬品。発酵技術を基盤に化学品・食品など多角展開。東京証券取引所第1部上場。証券コード4151。

出典 講談社日本の企業がわかる事典2014-2015について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android