南スーダン日報隠蔽問題

共同通信ニュース用語解説 「南スーダン日報隠蔽問題」の解説

南スーダン日報隠蔽いんぺい問題

南スーダン国連平和維持活動(PKO)に2012年1月~17年5月に派遣された陸上自衛隊の現地部隊が作成した日報を、陸自は廃棄したとしながら、実際は電子データで保管していた。特別防衛監察を実施した防衛監察本部は、2月に稲田朋美前防衛相が防衛省幹部らから日報に関する説明を受けたと認定。データ保管の報告もあった可能性は否定できないとしたが、非公表の方針を了承した事実はないと結論付けた。稲田氏引責辞任、防衛事務次官ら5人も懲戒処分を受けた。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む