南方毛抜(読み)なんぽうけぬき

精選版 日本国語大辞典 「南方毛抜」の意味・読み・例文・類語

なんぽう‐けぬきナンパウ‥【南方毛抜】

  1. 〘 名詞 〙 尾張国愛知県名古屋で製造された毛抜。また、毛抜の異称中国の蜀の諸葛亮の「前出師表」にある「深入不毛、今南方已定」から、不毛の意をこめて「南方」と銘を彫ったところからの名称という。
    1. [初出の実例]「尾張〈略〉南方鑷(ナンバウゲヌキ)」(出典:俳諧・毛吹草(1638)四)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む