出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
Sponserd by 
南漢宸
なんかんしん / ナンハンチェン
(1895―1967)
中国の政治家。山西(さんせい)省洪洞城県生まれ。山西大学卒業。1926年北伐の前後馮玉祥(ふうぎょくしょう)軍に参加。1936年西安(せいあん)事変当時、楊虎城(ようこじょう)の秘書長。1940年延安(えんあん)で中国共産党に入党。党統一戦線工作副部長。1949年新中国の成立時に中国人民銀行本店頭取。1952年国際貿易促進委員会主席。1962年日中貿易議定書調印式に参加。1964年(昭和39)経済代表および原水禁代表として二度来日。「文化大革命」期の1967年劉少奇(りゅうしょうき)派とされ自殺。
[高市恵之助]
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
Sponserd by 