南谷寺(読み)なんこくじ

日本歴史地名大系 「南谷寺」の解説

南谷寺
なんこくじ

[現在地名]文京区本駒込一丁目

大聖山と号し、天台宗。当寺は不動尊をもって廻国していた伊賀赤目山の住職満願が元和年間(一六一五―二四)下駒込しもこまごめ動坂どうざかで庵を結んだことに始まる。寛永一四年(一六三七)鷹狩の折にこれを目にとめた三代将軍徳川家光が、現在地に寺地を与えたという(「寺社備考」・御朱印地拝領寺社帳)本尊不動尊は目赤不動とよばれ、江戸の五色不動の一つで、すでに一七世紀末―一八世紀前半の案内記で名所としてとりあげられている(「江戸名所記」「国華万葉記」「続江戸砂子」など)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android