南部連合憲法(読み)なんぶれんごうけんぽう(その他表記)Constitution of the Confederate States of America

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「南部連合憲法」の意味・わかりやすい解説

南部連合憲法
なんぶれんごうけんぽう
Constitution of the Confederate States of America

アメリカ南北戦争の際,南部連合が 1861年2月8日アラバマの州都モントゴメリで制憲会議を開き採択した憲法連邦憲法に似ているが,各州の独立性の強調奴隷制度擁護,高関税と国内開発への政府資金供給の禁止大統領任期は1期限り6年とすることなどが定められた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む