印パの核開発

共同通信ニュース用語解説 「印パの核開発」の解説

印パの核開発

1964年の中国の核実験に対抗し、インドは74年に核実験を実施。パキスタンは98年のインドの再実験直後に核実験を行った。パキスタンの核開発の中心となったカーン博士は2004年、「核の闇市場」を通じた北朝鮮などへの核技術拡散を告白した。ストックホルム国際平和研究所によると、インドは推計90~110個、パキスタンは同100~120個の核兵器を保有。両国とも、米ロなど5カ国だけに核保有を認める核拡散防止条約(NPT)の不平等性を批判し、NPT未加盟。(ニューデリー、イスラマバード共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android