…品種改良の結果,育成された作物の新品種は,その遺伝的特性が失われないように育成者の責任で品質管理しながら毎年,種苗増殖を行っている。その畑(水田)を原原種圃(ほ)(原原種農場ともいう)といい,生産された種苗を原原種という。この原原種を,管理の行き届いた畑にまいて,種苗の増殖を図る。…
…主要農作物については,一般に公共研究機関や民間の育種場で新品種がつくり出されると,育成者はその新品種の特性を変化させないように毎年責任をもって栽培し,維持・保存している。この種子を原原種といい,これを増殖した種子を原種という。原種はさらに特定の農家に栽培を委託し増殖して後,一般に販売されるのが普通である。…
※「原原種」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...