共同通信ニュース用語解説 「原油の在庫評価」の解説
原油の在庫評価
在庫として抱える原油を時価で評価すること。石油元売り大手などの上場企業は、3カ月ごとの決算に合わせて評価を見直している。元売りは備蓄義務を課されており、70日分の在庫を持つ必要がある。原油価格が下落する局面では評価損の計上を迫られ、損益にマイナスに働く。逆に上昇局面では評価益が発生し損益にプラスとなる。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...