原町新田(読み)はらまちしんでん

日本歴史地名大系 「原町新田」の解説

原町新田
はらまちしんでん

[現在地名]真岡市原町

五行ごぎよう川東岸に開けた平坦水田地帯で、飯貝いいがい村・京泉きようせん村の各飛地に接し、それらと混交して六軒谷ろつけんや常光谷じようこうやきたタタイなどの飛地集落がある。赤堀あかぼり川・市の堀いちのほり用水が南流し、真岡町から祖母井うばがい(現芳賀郡芳賀町)への街道沿いに集落が発達する。元禄九年(一六九六)飯貝村・京泉村が開発して分村したと伝える。元禄郷帳では高三〇六石余で、相模小田原藩領。天明三年(一七八三)幕府領となり、幕末まで続く。天明年間は無民家であったが、文化元年(一八〇四)代官竹垣三右衛門が越後より入百姓一〇軒を入れた。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android