原耕(読み)はら こう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「原耕」の解説

原耕 はら-こう

1876-1933 明治-昭和時代前期の医師,政治家
明治9年2月7日生まれ。神戸市衛生課市医をへて郷里鹿児島県の枕崎医院開業。鹿児島県医師会,日本医師会の代議員などをつとめ,昭和3年衆議院議員(当選2回,政友会)。また鰹(かつお)漁業経営者としてインドネシアのアンボン島周辺の南方漁場を開発した。昭和8年8月3日死去。58歳。大阪高等医学校卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android