原霞外(読み)ハラ カガイ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「原霞外」の解説

原 霞外
ハラ カガイ


職業
社会主義者 労働演芸家

本名
原 真一郎

別名
芸名=原 延夫

生年月日
明治13年 10月9日

出生地
愛知県 名古屋市米屋町

学歴
東京専門学校政治科

経歴
明治36年平民社に出入りして社会主義運動に参加。37年加藤時次郎経営の「直言」の編集に携わる。翌38年神田三崎町に平民社ミルクホールを経営。また演劇講談浪曲などによって主義の宣伝に努めた。同年火鞭会をおこし、「火鞭」を発行。40年日刊平民新聞」の編集部に参加。晩年は名古屋新聞社岡崎支局長を務めた。

没年月日
大正15年 11月21日 (1926年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

20世紀日本人名事典 「原霞外」の解説

原 霞外
ハラ カガイ

明治・大正期の社会主義者,労働演芸家



生年
明治13(1880)年10月9日

没年
大正15(1926)年11月21日

出生地
愛知県名古屋市米屋町

本名
原 真一郎

別名
芸名=原 延夫

学歴〔年〕
東京専門学校政治科

経歴
明治36年平民社に出入りして社会主義運動に参加。37年加藤時次郎経営の「直言」の編集に携わる。翌38年神田三崎町に平民社ミルクホールを経営。また演劇、講談、浪曲などによって主義の宣伝に努めた。同年火鞭会をおこし、「火鞭」を発行。40年日刊「平民新聞」の編集部に参加。晩年は名古屋新聞社岡崎支局長を務めた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「原霞外」の解説

原霞外 はら-かがい

1880-1926 明治-大正時代の社会運動家。
明治13年10月9日生まれ。東京専門学校(現早大)にまなび,明治38年白柳(しらやなぎ)秀湖らと火鞭(かべん)会をおこし「火鞭」を創刊。演劇,講談,浪曲などで社会主義の宣伝につとめた。日刊「平民新聞」に小説連載。のち「名古屋新聞」岡崎支局長。大正15年11月21日死去。47歳。愛知県出身。本名は真一郎。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「原霞外」の解説

原 霞外 (はら かがい)

生年月日:1880年10月9日
明治時代;大正時代の新聞編集者;労働演芸家。名古屋新聞岡崎支局長
1926年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android