厨人(読み)チュウジン

精選版 日本国語大辞典 「厨人」の意味・読み・例文・類語

くりや‐びと【厨人】

  1. 〘 名詞 〙 台所で、飲食物調理をする人。料理人。くりや。
    1. [初出の実例]「我が厨人(クリヤひと)御戸部(みとへ)・真鋒田高天(まさきたたかめ)」(出典日本書紀(720)雄略二年一〇月(前田本訓))

ちゅう‐じん【厨人】

  1. 〘 名詞 〙 炊事や料理など台所を受けもつ人。料理人。くりやびと。
    1. [初出の実例]「厨人は大抵支那人或は崐崙奴なり」(出典:航米日録(1860)一)
    2. [その他の文献]〔南史‐梁安成康王秀伝〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む