厳旨(読み)ゲンシ

関連語 名詞 実例 項目

精選版 日本国語大辞典 「厳旨」の意味・読み・例文・類語

げん‐し【厳旨】

  1. 〘 名詞 〙
  2. きびしい命令。また、その趣旨。
    1. [初出の実例]「右別納租穀已無用残。然而為厳旨弁済侍」(出典明衡往来(11C中か)中末)
  3. 相手を敬って、その手紙の趣旨をいう語。
    1. [初出の実例]「伏奉厳旨。欝陶已散。如霧覩青天」(出典:明衡往来(11C中か)上本)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む