デジタル大辞泉
「厳顔」の意味・読み・例文・類語
げん‐がん【厳顔】
いかめしい顔。おごそかな顔。君主などの顔にいう。
「―に近づかん事、又何れの日ぞや」〈保元・下〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
げん‐がん【厳顔】
- 〘 名詞 〙 いかめしい顔。おごそかな顔。君主などの顔の形容に用いる。
- [初出の実例]「親王薨不レ経レ程、挙二舞楽一、専非レ礼、因余不二咲従一、然而不二強諫一、依レ
二厳顔一也」(出典:台記‐康治二年(1143)一〇月二一日) - [その他の文献]〔塩鉄論‐相制〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「厳顔」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 