参加支払(読み)サンカシハライ

デジタル大辞泉 「参加支払」の意味・読み・例文・類語

さんか‐しはらい〔‐しはらひ〕【参加支払】

為替手形約束手形で、満期前後を問わず、引き受けまたは支払いの拒絶などの遡求そきゅう原因が生じた場合に、遡求を阻止するために支払人または引受人以外の第三者手形の支払いをすること。栄誉支払

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む