反応系列(読み)はんのうけいれつ(その他表記)reaction series

岩石学辞典 「反応系列」の解説

反応系列

反応原理では,マグマ結晶作用によって形成される鉱物順序があり,早期に形成された結晶液体と反応して他の鉱物を形成する.反応原理は互いに対応する性格の二つの系列から成り立っており,一方は完全な固溶体系列の斜長石からなり,温度低下とともに曹長石成分の多い粒を形成する連続反応系列(continuous reaction series)で,他方は時間的に不連続な反応で橄欖石が輝石,角閃石に置き換わってゆく有色鉱物からなる不連続反応系列(discontinuous reaction series)である[Bowen : 1922].

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む