キャビネット(読み)きゃびねっと(英語表記)cabinet

翻訳|cabinet

日本大百科全書(ニッポニカ) 「キャビネット」の意味・わかりやすい解説

キャビネット
きゃびねっと
cabinet

たんすや飾り棚のような箱形家具総称西洋でも昔の家具は収納用の箱物が中心であったから、このことばは家具の全体を意味しており、キャビネットメーカーといえば家具職人をさした。日本でも従来はたんすが家具を代表していたのと似た事情である。箱物家具の構成は、箱部、戸、棚板、引出し、台輪でできている。2段のものは上部を上箱、下部を下箱という。

[小原二郎]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「キャビネット」の意味・わかりやすい解説

キャビネット
cabinet

応接間,寝室,食堂などに置く装飾的な小型のたんすで,ヨーロッパなど洋風の室内に不可欠の調度品。元来は貴重品を保存するための小部屋をさしたが,のちに家具を意味するようになり,ルネサンス期のイタリアで初めて使用されるようになった。バロック時代には特にフランスおよび南ドイツですぐれたものが作られた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android