デジタル大辞泉
「古意」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
こ‐い【古意】
- 〘 名詞 〙
- ① 古い意義。もとの意義。
- [初出の実例]「古意よりかたい文字ばかり」(出典:唐詩選国字解(1791)七言古)
- ② 昔を思う心。いにしえを偲(しの)ぶ情。
- [初出の実例]「元白親情牋上出。楊班古意筆頭残」(出典:本朝麗藻(1010か)下・和戸部尚書同賦寒林暮鳥帰〈具平親王〉)
- [その他の文献]〔李密‐淮陽感秋詩〕
- ③ 古代のようす。むかしのさま。
- [初出の実例]「面白処で古意がありて古処と見へたぞ」(出典:四河入海(17C前)九)
- [その他の文献]〔蘇軾‐次韻子由所居六詠詩・其三〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「古意」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 