日本歴史地名大系 「古梅村」の解説
古梅村
ふるうめむら
[現在地名]網走郡美幌町字古梅・字日並
明治初年(同二年八月―同六年)から大正四年(一九一五)まで存続した村。美幌川の上流域、美幌峠の北西側にあり、北は
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
明治初年(同二年八月―同六年)から大正四年(一九一五)まで存続した村。美幌川の上流域、美幌峠の北西側にあり、北は
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報