台所設備(読み)だいどころせつび

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「台所設備」の意味・わかりやすい解説

台所設備
だいどころせつび

台所に設けられる設備総称。流し,調理台レンジなどの調理用設備,給排水設備給湯設備換気設備,照明設備,それに厨芥 (ちゅうかい) 処理設備などの衛生環境のための設備,また冷蔵庫冷凍庫,吊り棚,食器用戸棚などの収納用設備とをいう。台所はエネルギー源となる食事の調理,あとかたづけなどの作業空間であるから,衛生的で,しかも能率的であることが要求される。そのため流し,レンジ,調理台などを組合せてセットにした機能的なシステムキッチンが多く出回り,そのまま建物内部に据付けられるようになっている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む