精選版 日本国語大辞典 「吁」の意味・読み・例文・類語 おの【吁】 〘 感動詞 〙 驚き怪しむ意を表わす。おや。[初出の実例]「針袋(はりぶくろ)とりあげ前に置きかへさへばおのとも於能(オノ)や裏も継ぎたり」(出典:万葉集(8C後)一八・四一二九) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
普及版 字通 「吁」の読み・字形・画数・意味 吁6画 [字音] ク・ウ[字訓] ああ・うれえる[説文解字] [金文] [字形] 形声声符は于(う)。于に・(く)の声がある。〔説文〕二上に「くなり」とあり、驚く声をいう。〔詩、周南、巻耳〕「云(ああ)何ぞ吁(うれ)はしき」のように、憂苦の意に用いることがある。[訓義]1. ああ、意外なことにおどろくときの声。2. うれえる、なげく。[古辞書の訓]〔名義抄〕吁 ヲオ・オドロク・アヒカタラフ・タノシブ・ウレハシキ・ウレフ・オフ・ナゲク[語系]吁xiua、呼・・xa、・歔xiaは声近く、みな驚き嘆くときの気息を示し、感動詞に用いる。[熟語]吁嗟▶・吁慨▶・吁▶・吁気▶・吁唏▶・吁▶・吁吸▶・吁吁▶・吁呼▶・吁然▶・吁▶・吁▶・吁▶・吁兪▶[下接語]一吁・吁・感吁・欷吁・吁・驚吁・呼吁・嗟吁・愁吁・吁・長吁 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報