合眼(読み)ごうがん

精選版 日本国語大辞典 「合眼」の意味・読み・例文・類語

ごう‐がんガフ‥【合眼】

  1. 〘 名詞 〙
  2. まぶたを合わせること。眼をつぶること。
    1. [初出の実例]「打鳴金御念仏、不御合眼云々」(出典明月記‐治承五年(1181)正月一四日)
    2. [その他の文献]〔白居易‐湖上間望詩〕
  3. 目を見合わすこと。対面すること。よく顔を合わす間柄であること。
    1. [初出の実例]「宣理須立敷政門北掖与大弁合眼之後可参進也」(出典:権記‐寛弘八年(1011)九月五日)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む